職場で男性にも女性にもいる「ふわふわしてる人」の特徴や行動を教えてください!仕事をしていても一緒に業務をしていてもなんだかこの人はふわふわってしているな。。。と

24件の回答募集中
ギフトアイコン 承認で500ポイント!

職場で男性にも女性にもいる「ふわふわしてる人」の特徴や行動を教えてください!仕事をしていても一緒に業務をしていてもなんだかこの人はふわふわってしているな。。。と感じてしまう人っていますよね!?どんな人が周りから見るとふわふわしている人に見えるのでしょうか?

ふわふわしている人は「話していても人の聞いてるかな?と思ってしまう」「一緒に仕事をしていてもちゃんと仕事しているかな?」「受け答えがハッキリとしていない」など周りの印象的には色々ありますよね?

どんな人が職場で「ふわふわしている」と思われるのでしょうか?特徴や行動をお願いします。

回答をするためには、

声が高い、男性に少し媚びをうる話し方、明るい女性だ

声が高い、男性に少し媚びをうる話し方、明るい女性だとおもいます。ふわふわしている女性は職場にもいても案外推し活のことを考えていたり、仕事ではないことを感がているかもしれませんね。

仕事に集中していないからふわふわしてるように感じるかもですね。

ふわふわの定義が人によって違うので難しいですが、と

ふわふわの定義が人によって違うので難しいですが、とりあえず天然ってな感じでしょうかね。

そういった人は、もう本当に一人でニヤニヤしたり、一人でびっくりしたり、とりあえず自分で自分の世界を生きている感じではないでしょうか。

独り言を言っている方ってたまにいますけど、だからって文句を言っているわけでもない。

一人で喋って一人で突っ込んで、笑い出すといった謎の人。まあ、仕事ができるのであれば良いですし、周囲に迷惑をかけていないのであれば見ていて面白いですけどね。さっき、一人で笑ってましたけど?と聞いても、え!?とかいうレベルなので。

心ここにあらずとか、とりあえずあまり物事を深く考え

心ここにあらずとか、とりあえずあまり物事を深く考えない人とかそんな感じかもしれませんね。かまってちゃんとか、ぶりっことか、そういった類ではない感じですよね。

ただ、案外こういったふわふわ系の人に限って仕事はちゃんとしている場合が多いような気がしますがどうでしょうか?

ふわふわと言うと悪いイメージですが、言い方を変えればマイペースといったところかもしれません。周囲に惑わされることなく、自分のペースで仕事ができるなんてうらやましい限り!私は周囲を気にしてしまうタイプなので、やるべきことだけやっているふわふわは憧れです笑

歩き方、独り言、マイペースといったところでしょうか

歩き方、独り言、マイペースといったところでしょうか?ビシッとしたキャリアウーマンといった感じで隙を一切見せない、凛とした方とは別の雰囲気ではないでしょうか。

いませんか?コピーを取りに行くにしても、ヒールをカッツンカッツン音を出して背筋ピンで歩く人。でも、ぺたんこのパンプスでふんわり踊りでも踊っているかのように、ふわふわっと歩く人笑 どちらも仕事ができると思いますし、キャラなんで気になりませんよ。

ちゃんと聞いているのかなと思うのですが、案外ちゃんと聞いていますし、周囲に同調しないので気楽そうに見えますね。

職場でふわふわしていると思われる人は、言動に一貫性

職場でふわふわしていると思われる人は、言動に一貫性がなく受け答えが曖昧なことが多いと思います。

話を聞いているのかわからなかったり、指示を理解しているのか不安になる対応をするため。周囲からは頼りない印象を持たれやすいです。

ただし、柔らかい雰囲気や人当たりの良さにつながることもあるので、場を和ませる存在として好意的に見られる場合もありますよね。

何もかもゆったりペースで見ていても、セカセカするこ

何もかもゆったりペースで見ていても、セカセカすることもなく周囲は焦ってても流されることもなくマイペースでいつもニコニコしててつかみどころもないような人ですよね。

とにかく歩くのもゆったり、動作もスローモーな動きをしてて何を考えてんだかぼんやりしてる時間が多かったりして。でもいつしか存在感も薄くなってしまいますよね。

関連記事