
上司が帰らないと帰れない時の対処方法を教えてください!仕事をしていても帰りたいけど帰れない時ってありますよね!?特に上司が仕事をしているのに自分だけ先に帰ると言い難い雰囲気があり中々好きな時間に帰るのが難しい場合ってありますよね?
上司が仕事をしていると「帰りたいのに雰囲気的に帰りにくい」「上司が仕事をしているからしないと」「帰りたいけど手伝うって伝えなきゃ」など色々な理由で帰れない時ってあります。上司が帰らないけど自分は返りたい。。。
上司が帰らないけど帰りたい時に帰る方法をお願いします。
あえて好きでみんなが帰るのを待っててそのあとにじっくり自分の仕事をやろうというする上司も中にはいるはずです。まぁ、みんなが先に帰るのをみるのは気に食わない上司もいなくはないのでむずかしいですね。
しかし上司のご機嫌を逆なでしないように、自分はその日の仕事はやり遂げているという趣旨を説明したあとで退社するようにしましょう。
うちの職場では、そういった厳しい雰囲気がないので帰りますね笑
お先ですといって、誰もが仕事が終わったらそのまま帰りますし、上司もとくにそれをとやかくは言いません。むしろ、人が少ない方が仕事がしやすいと思ってるのかもしれませんね。
ただ、なかなか終わらない雑務的な仕事でパニクっているのであれば、手伝うかもしれません。
予定もこれといってなく、とりあえず自分だけは終わっているのであれば、手伝ってあげれば皆もハッピーですからね。ただ、私としてはその恩恵にあやかっていっぱい奢ってやるよ!を、期待しているかもしれません笑
どうしても帰れない雰囲気になったら、とりあえず自分が仕事が終わったと伝えて、急いで帰らないとちょっと問題発生で、すみません!といって逃げる感じで帰るかもですね笑
これは職種にもよると思うのですが、案外IT系だとなかなか帰れないようで、上司が頑張っているのに自分は遊んでいるような印象を与えてしまうからでしょうね。
あと、すみません今日はここまでできたので、明日はここまでがんばってみます!では、お疲れ様ですと言って帰宅するしかないのではないでしょうか。
あとは、何時までやる予定なのですか?と聞いて、自分は先に、、と切り出すとかでしょうね。