正しい言葉遣いや間違いやすい敬語の最低限覚えたい敬語の基本とビジネスマナー

正しい言葉遣いや間違いやすい敬語の最低限覚えたい敬語の基本とビジネスマナー

敬語は相手への配慮や気遣いを表します。現代では特に若年層で敬語を完璧に使いこなせないという方も少なくはありませんが、目上の方や初めてお会いする方へ敬語を使うように意識して話をしているという方も多いかと思います。

普段使っている敬語は正しいかどうか、あなたは考えたことはありますか?「せっかく敬語を使って話しているのに、実は間違っている言葉遣いだった」なんてことになると、勿体無いですよね。

正しい言葉遣いについて、そして最低限覚えておきたい敬語のキホンについてご紹介いたします。

ビジネスマナーの正しい言葉遣いとは

ビジネスマナーの正しい言葉遣いとは

初めて会う方や、目上の方には基本的に敬語を使用するのが社会人としての最低限のマナーです。せっかく敬語を使って話しているのに正しい言葉遣いができなければ意味がありません。

言葉遣いはその方の人柄を表しますので、特にビジネスシーンでは正しく使用したいところです。ビジネスシーンにふさわしい、正しい言葉遣いとはどう言った言葉遣いなのでしょうか?具体的に説明いたします!

敬語の最低限のキホンについて

丁寧語

丁寧語 「です」「ます」を語尾につけた丁寧な話し方

尊敬語

相手を高めて敬意を表す話し方

謙譲語

自分を低くし相手を高めて敬意を表す話し方

これだけでは少しわかりにくいかと思います。

たとえば、

丁寧語:「言う」=言います

尊敬語:「言う」=おっしゃる

謙譲語:「言う」=申し上げる

正しく敬語が使えていない原因の多くが、この3つの意味を知らずに敬語を使っているケースが多いのです。

3つの敬語の具体的例について

3つの敬語の具体的例について

上記で説明した3つの敬語について、日常的によく使う言葉の具体例になります。

所属・所有についての尊敬語について

所属・所有についての尊敬語について

多くの方が聞き覚えがあるであろう「会社」という言葉ですが、相手の会社のことを「貴社」や「御社」と言いますよね。3つの敬語の中の一つ「尊敬語」には、上記の例のように所属や所有についての表現のマナーもあります。

一人称について

会社で自分のことを表現する際は、性別問わず「わたし」や「わたくし」と言うのが正しいマナーです。「オレ」「ボク」「自分」などの表現は、ビジネスシーンではNGですので気をつけましょう。

敬語を使う際のあるある「言葉」について

敬語を使う際のあるある「言葉」について

より綺麗な敬語を使おうとすると、知らずに二重言葉を使ってしまうことがあります。二重言葉に気付かず正しい敬語として認識してしまっている方も少なくはありません。特に上記のような間違った言葉遣いは多いのでチェックしておきましょう!

よく使う正しい言葉遣いについて

よく使う正しい言葉遣いについて

ビジネスシーンでよく使う事がある、正しい言葉遣いをそれぞれご紹介いたします。

同意を表す正しい言葉遣い

NG例:「分かりました」「了解しました」「オッケーです」

相手に同意する際に使っている言葉で、上記の3つはNGです。つい使ってしまっているという方もいるのではないでしょうか? 正しい表現は「承知いたしました」です。ビジネスシーンでも多く使われる言葉ですので、覚えておきましょう。

謝罪を表す正しい言葉遣い

NG例:「ごめんなさい」「すみません」

上記のNG例でも「すみません」はよく使ってしまっているという方も多いかと思いますが、ビジネスシーンでは敬語表現にあたりません。謝罪を表す正しい言葉遣いは「申し訳ございません」「大変申し訳ございません」としましょう。

ねぎらいを表す正しい言葉遣い

NG例:「ご苦労さま」

ご苦労さまは、目上の方が目下の方へかける、ねぎらいの言葉です。目下の方が目上の方に「ご苦労さまです」と言ってしまうと、大変失礼です。先輩や上司に対しては必ず「お疲れさまでした」「お疲れさまです」と声をかけるようにしましょう。

挨拶を表す正しい言葉遣い

NG例:「お世話さまです」「暫くぶりです/お久しぶりです」

「お世話さまです」という言葉を使っている方はそれほど多くはないかと思いますが、こちらも目上の方や取引先の方、お客様などには不適切です。正しくは「お世話になっております」と言いましょう。久しぶりという言葉を使うのであれば「ご無沙汰しております」が適切です。

間違いやすい敬語について

間違いやすい敬語について

間違いやすい敬語を表にしました。「どちらさまですか?」や「お越しになられました」など、意外と日常的につい使ってしまっている言葉もありますよね。

正しい言葉遣いを心掛ける

正しい言葉遣いを心掛ける

今まで、間違いに気付かず使っていた敬語が一つでもあったのではないでしょうか? 日本語は難しく、正しい言葉遣いをしっている方も残念ながら多くはありません。

長年ビジネスマンとして活躍していた方でさえ、知らずに二重言葉や間違っている敬語を使用してしまっているかたもいらっしゃいます。初めは間違えることもたくさんあるかと思いますが、紹介した正しい言葉遣いを参考にしてください。