履歴書を作成する際、重要になってくるのが写真です。履歴書がしっかりと記入されていたとしても、写真の有無はもちろん、撮影の仕方が選考を大きく左右してしまいます。
履歴書に写真を貼付ける際、どのようなものがよいのかわからない方も多いでしょう。履歴書で写真を撮影する時の最適な服装や注意点を解説。写真で悪い印象を持たれないよう、マナーを守った写真を撮影するようにしてみましょう。
履歴書の写真は、どこまで重要なのでしょうか。“本人ということがわかればいい”といったイメージを持っている方や、“学歴や経歴に自信があるから写真で判断することはない”と思っている方もいるかもしれません。
職種によっては社会人としてマナーが守られているか、服装は適切か、清潔感はあるかなど、実際にその会社で働くに相応しい身だしなみができているか注目されています。履歴書の写真によって合否が左右することがあり、間違った方法で作成すると履歴書審査に落ちてしまうことがあるのです。
履歴書に使う写真の基本的な情報についてお伝えしていきましょう。
それぞれ解説していきたいと思います。
履歴書に利用する写真はサイズが定められています。証明写真を撮影できる機器や写真館などを利用する際、履歴書のサイズは「縦40mm×横30mm」と表記されるはずです。「縦40mm×横30mm」を100%守る必要はないものの、基本的に顔とバストアップがバランス良くまとまっている写真である必要があります。
顔が写っていればいいと思い、サイズにこだわらずに撮影すると社会人としてマナーが欠落していると思われてしまうので注意しましょう。
履歴書などに使用する写真は三ヶ月以内に撮影されていることが重要です。古い写真を利用してもわからないという方もいるかもしれませんが、できるだけ新しい最新のものを利用するのがマナーとされています。
履歴書の写真で勘違いしてはいけないのが、自分自身のポートレイトではないということです。職種によっては全身写真を求められたり、フルメイクの写真などを求められることがありますが、一般職では稀です。
目線は基本的にカメラを見たもので軽くはにかんだ表情。姿勢も正面のカメラにしっかりと向かい合っているものが基本となります。イメージ的には面接時に椅子に座っているようなスタイルで撮影するのがおすすめです。
目をつむったり横を向いたり、斜めになったり、仏頂面だったり、不自然な表情をつくらないように心がけましょう。
前述したように、履歴書における証明写真はポートレイトではありません。背景色や背景画像にこだわる必要は一切ありません。履歴書の証明写真はあくまでその人物を知る上で必要になる情報です。
履歴書の背景は白や青、グレーなど、落ち着いたもので撮影するようにしてください。基本的には白色が全体がやわらかい印象を与えるため女性向きですし、グレーは落ち着きスッキリとした印象になるため男性におすすめです。
履歴書の写真を撮影する際、どういった服装で撮影すべきか悩んでしまう方も多いかもしれません。職種にもよりますが、基本的な履歴書における身だしなみについてここでお伝えしていきます。
それぞれ解説していきたいと思います。
履歴書でまずチェックされるのは髪型です。美容師やアパレル、アート系などであれば多少奇抜で自分らしいヘアスタイルでも問題ありませんが、一般職に応募する際はそういったヘアスタイルはマイナスポイントになります。
整髪料をほどよく使って清潔感を出したり、目元が見えるようにする、髪の毛が顔にかからないように明るい印象にするなど心がけましょう。
面接時に黒髪でやってくるからとはいえ、金髪やかなり明るい色の髪の毛で写真を撮影し、履歴書に提出すると履歴書選考で落とされる可能性がありますので注意してください。
一般職の履歴書であれば、できるだけ証明写真はスーツまたは白シャツ、オフィスカジュアル的なブラウスである必要があります。男性であればできればネクタイをするとよりかしこまった印象になりますし、女性もジャケットスタイルが好印象です。
履歴書の写真の場合、できるだけメイクはナチュラルなものを選び、男性もヒゲなどは剃っておくことをおすすめします。自分らしいとかポリシーという意味合いもありますが、そういったことを求めていない職場も少なくありません。
人事選考の評価を考える上では、シンプルなものを選ぶようにしてください。
履歴書の写真は、あなたの分身のようなものです。誠実さ、正しさを相手に伝えることが履歴書の写真の目的。今記事を参考に、履歴書の写真にこだわってみてはいかがでしょうか。