職場の上司とうまくやれない人の特徴や行動を教えてください!どうしても上司と馬が合わないなどもありますが、上手に上司と付き合えない人っていますよね!?上司からも嫌

26件の回答募集中
ギフトアイコン 承認で500ポイント!

職場の上司とうまくやれない人の特徴や行動を教えてください!どうしても上司と馬が合わないなどもありますが、上手に上司と付き合えない人っていますよね!?上司からも嫌われてしまったり、信頼を得れなかったりする人です。

うまくやれない人は「自分の考えだけで上司を無視して進める」「上司から声を掛けられても生返事する」「上司のミスを指摘しすぎる」など色々な人がいます。女性でも男性でも上司との関係を円滑に出来ない人っていますよね?

上司とうまくやれない人の行動や特徴をお願いします。

回答をするためには、

いますよね、こういった人笑 自分の経験からですが、

いますよね、こういった人笑 自分の経験からですが、こういった上司とうまが合わない人は余計な一言を言ってしまう、そういったところがあったような気がしています。

とりあえず、仕事ができないから上司に嫌われるといった感じではなく、仕事はそれなりにできるので上司には認められている部分はあります。

しかし、話していると余計な一言を言ってしまう。わかりました、やっておきますけど、本当にそれって必要ですか?なんて感じでしょうか。

必要かどうかは俺が決める、余計なことをいうなと喧々諤々。かしこまりました!で、終われば良いのに本音をポロリと言う人かなと思います!

真面目にやっているのに、たまたまその上司とは相性が

真面目にやっているのに、たまたまその上司とは相性が悪かった。

そういったケースでないなら、おそらく上司が求めていることがわからない、ってことだと思いますがどうでしょうか。

どんなに仕事ができる人でも、上司が求めている内容に全くかすっていなければ、嫌われてしまう可能性がありますよね。

例えば、仕事の成果はあまり求めてこないけれど挨拶だけは徹底して欲しい上司。

仕事がめちゃくちゃできて上司の株も上がっているれけど、挨拶もできない目も合わさないだとギクシャクしますよね。一方で、仕事はミスことが多いけど挨拶ができて気の良い部下。案外、好かれます笑

関連記事