
職場の上司から気に入られているサインはどんな行動かを教えてください!仕事をしているとどうせなら上司から好かれたり、気に入られている方が絶対に業務もスムースに進むし仕事も楽になりますよね!?でも実際に上司が気にいっている部下に出す行動のサインとはどんな事でしょうか?
気に入られているサインを知っていると職場も過ごしやすくなりますよね!?「上司がとにかく仕事の話を振ってくる」「必ず意見を求めてくる」「飲み会などは絶対に上司から誘われる」「隣の席などを進められる」など様々なサインがあると思います。
上司に気に入られているサイン・行動を教えてください。
気に入っている上司の対応であれば、間違いなく大切な仕事を振ってくるって感じでしょうかね。
ほかの人に頼むこともできる仕事なのに、わざわざ面白い仕事だからといったかたちでこちらに振ってくれる上司もいるんですよね。
そういった上司は、その仕事がどれだけ面白いか、自分にやってほしいか、どういった成長ができるかも伝えてくれます。
気に入られているというか、とにかく楽しく仕事をして成長してほしいと思われているのかもしれません。だからこそ、その上司のために結果を残したいと思いますし、努力したいと思ってしまうんですよね。
よく仕事を任される、というのは信頼されている、気に入られているサインだと思います。また、意見や考えを聞いてくれ、尊重してくれる。
相談が多かったり、よく話しかけてくれる。ミスに対して寛容に接してくれる。成長のためのアドバイスをくれる、などでしょうか。
みんなが同じ仕事をしているなら尚更のこと、わかるものなら上司に気に入ってもらえてるってことは知っておきたいですよね。
いつも柔和な態度で接してくれて、優先的に仕事を任せてくれるってことがあったりすると俄然張り切って取り組むこともでき、仕上がったものに対しても高評価をつけてくれるということもあるでしょう。
ただ、周囲からやっかみが入らないか注意は必要ですよね。
仕事を任され、信じていると言われているような感じかなと思います。上司からの信頼って難しくて、ただいじられ役として盛り上げられているのか、本当に仕事で信頼されているかってところですよね。
私の場合ですが、上司が難しい仕事であっても私に任せてくれ、あれこれ指示を出さずに自分のやり方でやってみろ!といった感じで振ってくれると信頼されているのだな、と思えます。
やっぱり仕事の仕方が信頼されているとモチベーションも上がりますし、仕事が楽しいと感じることができますよね。プライベートは、ひとまずお互い様なのであまり信頼されてもって感じですね笑
まあ、なんとなく肌感でわかるものですが、何気にくだらない話をしてくれることでしょうかね。
ほかの社員とはとくに仕事の話しかしなかったり、まあ軽いプライーベな話。
そんな中、私だけになぜかくだらないエンタメ系のギャグネタを言ってきたり、どうでもいい話を振ってきてくれる時は気に入られているような気がします。
ヘラヘラと笑いながら、あのニュース見た?的な感じで近づいてくると、まあ気に入られているような気がしますね。
こちらも大好きなネタなので、ある程度自分の意見を言うので、打てば響く感じが楽しいのかもしれません。