
職場で二人きりになると話しかけてくる女性は脈あり?脈なし?かを教えてください。仕事や業務の話は普通にするけど周りに人がいると話さないけど二人になると話しかけてくる人っていますよね?男性からしたら少し気があるのかな?と考えてしまいますよね。
二人きりになると態度が変わったり、男性が一人になると話しかけてくる女性は男性に対しては好意があるのでしょうか?脈ありか脈なしかを理由を含めてお願い致します。
好意がなくても、2人だけになった時に話しかけることはあると思います。普段、もっと人がいるときにも、その彼女は周りの人と話していませんか?
なので、黙々と作業をするよりも、周りとコミュニケーションをとりながら仕事をしたいタイプなのだと思います。雑談含め。好意もある場合もあるかもしれませんが、そうでない場合もありますよ。
仕事中とはいえ、ふたりっきりになるのを見計らったうえで近づいてきては何かと話しかけてくるってことなら男性側からすれば「ひょっとして自分に…」脈ありかな?なんて気にはなりますね。
そんなことから次第におたがいプライベートな話になっていくようになれば恋仲となる可能性はアリですが、男性がわがまったく気がつかない様子だと女性がどう出るか楽しみですけど。
気があるかどうか、かなり難しいですが嫌われているわけではないでしょうね。
話やすい、なんとなく仲良くやっていきたい、そんな男性だったら話しかけると思いますよ。仕事の愚痴なんかも聞いて理解してくれたり、プライベートなことを話してもただじっくりと聞いてくれる男性っているじゃないですか。
人として尊敬はしているため、嫌いではありません。しかし、恋愛感情があるか否かというと話が変わってくるかもしれませんね。
むしろ、恋愛感情があったらその人にバレないように、また何を話しかけるべきかわからず、その場から消える可能性が大です。
そうですね、好きな人だったらおそらく私は話しかけないかもしれません。今がチャンスとばかりに狙っていく女性はいるでしょうが、いきなり何を話せば良いかわからないですので笑
逆に、皆でいる時に積極的に話しかけていき、男性から話しかけられるのを待つタイプなので該当しないかなと。
もし、二人きりになったら話しかけるとしたら、むしろその男性がどんな女性社員を気にしているかとかそっちが気になって話すかもしれませんね。
彼女はいるのか、いないなら気になっている子はいるかなんて、マジで迷惑だと思いますけど笑 まあ、話のネタを探しています!
そうですね、仮にですけれどキャラが思い切り変われば脈ありの可能性があるかもしれません。二人きりになったから話かけた、これだけでは脈ありかはわかりません。
ただなんとなく話したい気分だった、話てみたかった、そんな程度かもしれません。
一方、みんなでいる時には厳しいキャラでやっている女性が二人きりになった途端、その男性の前では甘えん坊キャラになっていれば脈ありかもしれないですね。
本当の自分を見て欲しい、この人には可愛いと思われていたい、そんな意識があるかもしれません。ただ、あまりのキャラ変は男性が引くような気もしますが笑