職場のムカつく部下の特徴や行動を教えてください!上司から見たらコイツなんかイラっとするしムカッとくるな。って部下って必ずいますよね?どんな行動や特徴でムカつくの

25件の回答募集中
ギフトアイコン 承認で500ポイント!

職場のムカつく部下の特徴や行動を教えてください!上司から見たらコイツなんかイラっとするしムカッとくるな。って部下って必ずいますよね?どんな行動や特徴でムカつくのでしょうか?

上司や年上に対する態度ではない。仕事が手抜きが多い。言っても言う事を聞かない。何度も同じ事を聞いてくる。ミスばかりなど様々な要因があると思います。ムカつく部下の特徴&行動をお願いします。

回答をするためには、

何かアドバイスしても、聞き入れないとか。会社のルー

何かアドバイスしても、聞き入れないとか。会社のルールを教えても、従わない、自分のやりかたを突き通すとか。そういう部下は、仕事ができる人も多くわざと言うことを聞かない(自分のやり方が正しいと思っている)場合もあります。

文句を言う割には、めちゃくちゃ仕事ができない。こん

文句を言う割には、めちゃくちゃ仕事ができない。こんな部下はたしかにむかつきますよね。

ただ、私が上司の立場だったとしたら、ほかの人たちの文句ばかり言う部下はむかつきますね。たしかに、部署、チームにはさまざまな人がいますし、中には折り合いが悪い人もいます。さらに、仕事ができない人だっていると思うんです。

でも、逐一あの人は使えない、ムカつく、あの人とは仕事したくないとわがままばかり言う部下はムカつくと思います。

いや、たしかにムカつくかもしれないけれど、同じチームなんだから、うまくやる方法を模索しろよ!と思ってしまいます。

個人的には、時間ややるべきことを一切守らない、そん

個人的には、時間ややるべきことを一切守らない、そんな部下でしょうか。仕事ができるできない、価値観は違うことは仕方がありません。

俺と、私と考え方が違う!お前らは部下なのだから、俺・私の言うことを盲信しろ!といった考え方は上司が傲慢であり、論外です。そのため、価値観や仕事の仕方でイライラすることはないでしょうね。

ただ、問題は時間を守らない、やるべきことやっていない、このあたりは社会人として必要最低限のマナーではないでしょうか。

こういった根本的なマナーが守れないというのであれば、これから先も尻拭いが増えそうですしストレスたまります。

怒られてもヘラヘラしている部下ですかね。上司になれ

怒られてもヘラヘラしている部下ですかね。上司になれば、誰もが部下に期待しますし、それが裏切られればイライラします。

まあ、人に期待すること自体がダメなのでそこから学び直しですが、とはいえ本能的に期待する部下がその期待を裏切ればちょっとがっかりしますからね。ただ、そこで注意して変われる部下であれば今後は期待大ですよね。

自分に期待してくれている、上司に良いところを見せたいといった気持ちを出してくれるとこちらも嬉しいです。

一方で、え?何か?へへへといった感じでヘラヘラするような部下もいますよね。こういった、自覚なし、成長見込めない、そんな部下がいるとイライラMAXです!笑

向上心のカケラすらみられないくせに、ミスをしていな

向上心のカケラすらみられないくせに、ミスをしていながら、責任は自分ではなく他人のせいにしようと上司に向かってタメ口で文句を言ってみたり、指示されたことに対しては聞く様子も生半可な態度ばかりで唖然とさせられてしまう!こんなことばかりだとせっかく教育しても無理だと諦めたくなるような部下は投げ捨てたくなるはずですね。

関連記事